タイミングが良いと言うか、
縁に恵まれたと言うか、
引き寄せ、
引き寄せてもらったのか。。。
夢が叶ってしまった!

イルカと一緒に泳ぎたい!
いつからか忘れたけれど、ずーっと願っていたこと。
オーストラリアで一緒に波に乗ったり、
ボートトリップでは船にじゃれてくるイルカがいたり、
サーフィンしているとイルカとはかなりの確率で出会えます。
でも
「水中に潜って一緒に泳ぐ」
これだけは難しいと思っていました・・・
今回の仕事でカメラマンを担当してくれたマヒナのお父さんが、
カメラマンの仕事でボートに乗るから、『来る?』と声をかけてくれました。
「逢えるとは限らないけど、期待せずに来てね」と言われたものの、
前日の夜はドキドキして寝れなかった。
とりあえず肺を柔らかく&大きくする呼吸トレーニングを気休めながらやってみたり・・・

朝まだ暗いうちから家を出発して、港まで運転して行くんだけれど、
運転中もドキドキ、
朝ご飯食べていいものか?
食べ過ぎたら潜りにくくなるかも・・・とか。
そんなことを考えながら、
運転して海をふと見ると、
イルカがジャンプしてるーーーーー!!
もうすぐそこにいる!

とりあえず朝7時半にボートに乗り込む。
キャプテンはイルカを見つけるのがめちゃくちゃ早かった!
この日はラッキー?
すぐにイルカもいたし、陸からもとっても近かった!

カメラマンの前田さんに引っ付いて、
イルカの進路に入っていく。
フィンを静かに上手く使うのことが重要らしい。
気配を消して、
決してイルカを追いかけない。
イルカの動きを確認して、潜ってイルカが近寄ってくるのを待ってみる。
・・・
来ない!
苦しい(笑)
それを3回くらい繰り返したら、ついにイルカが来てくれた!!

私が潜っている真横をすーーーーーっと追い抜いて行った!
なるべく平常心を保ちながら、
イルカと同じ方向に自分もすーっと泳いでみると、
また別のイルカが今度は海面に近い真上に来てくれた!

その後は、何回か呼吸を整えながら、
海面からではなく、
なるべく水中でイルカと泳いでみる。
深く潜れば、自分の上をイルカが通ってくれるし、
目の前でUターンしたり、
クルクル何頭かでじゃれあったり♩
もうイルカに触れられるんじゃないか、というほどの近さ!

あーーーー。
私、もうイルカの虜です。
そして、
実はその次の日も、
またその次の日もイルカに会いに通っています!笑
もう船は無いので、
ビーチから沖まで泳いでいます!
我ながらびっくり笑
何カ所かビーチをチェックして、
まずイルカが沖にいるか確認。
居たら海に入る。
海の中に入ると、イルカの声がはっきり聞こえるので、
そっちの方に泳いでいく。
後は背びれの進行方向を見ながら、イルカ進路を予測して近づいていきます。

↑この写真はマカハビーチにて♩
photo by Maeda-san

明日からは天気が崩れそうなのでビーチからの泳ぎは止めにします。
毎日泳ぎすぎて、ヘトヘト笑
イルカは基本 朝会えるので、
サーフィンは夕方です♩

野生のイルカ、
まさか今回のハワイで一緒に泳げるとは思っていなかった。
水の中で届いてくるイルカの声。
その声だけでもとっても素晴らしいフィーリング。
あっ、リーフシャークにも出会いました。
今年に入って3回目のサメです。
この自然がいつまでも続いていきますように。
ps.
前田さん、すばらしい写真を撮ってくださってありがとうございます!
「水が濁ってイマイチ」と言っていましたが、私にとってはすばらしい一生の記念になりました!!