マウイに住む皆が、「"Hana"はいいよ」「あそこはハワイだよ」「自然を感じる」絶対行った方がいいと教えてくれる。
日帰りでは足りないということで、Hana(ハナ)へキャンプに行ってきました!

Hookipaビーチから20分も走ると、すでにジャングルな雰囲気に。
ハナには約600個のカーブ、200個の小さな橋、雨が降ると自然にできる滝が現れ、ブラックサンド(黒砂)ビーチも時々見える。
時間が止まったようなハナ。

自然のど真ん中でマウイを感じました。

朝日で目が覚めた後は、片道約1時間の山登り。
目指すは"Waimoku Fall"(ワイモク滝)。
途中で大きなバニヤンツリーや、バンブーフォレスト、小さな滝を見ながらジャングルのような山を登っていくとじんわり汗が出てくる。

自然に成っているコーヒーの実を採っているおじさんや、本格的に登山の装備をした人たち、その中に裸足で駆け上る白人の子供。
グアバが多いらしく、私も拾って食べてみると 信じられないくらい美味しい!!♡
「もう疲れた~~~~~」というところで目的の滝が!

想像していたより大きく、高さがあり、水の量があった。
滝からの冷たい風と、建造物が一切見えない山の中。
滝に見とれることボーーーーーッと30分。

熱帯植物、野鳥、滝、太平洋、フルーツ、溶岩、ドライエリア・・・
また行きたいな~
Hana