今年新しい場所に移ったDHDオフィス。
ファクトリーと違い、
電話とパソコンで大忙しな4名が常時います。
セールスのライアンはオージーでは珍しい!?週末でも働いてしまうような仕事一徹さん。

私は2016年度のモデル、マテリアル、工場や技術の進化などを勉強させてもらっています。

アメリカに出発する前のダレンが、ファクトリー案内をしてくれました。
工場自体は何度も訪れていますが、
今回が今まで来たな中で一番忙しそう。

サーフィンも上手く、
ソウルサーファーなダレンは、
もしかするとビジネス上手ではないかもしれないけれど(笑)
ボード作りには誰にも負けない、譲れないものを持っています。

こちらのシングルフィン。
チャンネルは手間もかかるため、忙しいダレンですが、心を込めてつくってくれたようです♩
シングルフィンの細かい指定も受けました。

そしてダレンが信頼して、
全てのボードのクオリティーチェックを任せているのが
日本人のYOSHIさん。
ヨシさんは、オーストラリア在住も長いのですが、
実は私が10代の頃、ヨシさんも生見で住んでいました♩

Thanks Yoshiさん♩
↓こちら女性からのカスタムオーダーのボード。
途中経過も順調です。
www.dhdjapan.com