グレートオーシャンロード、
実はすでに往復、
というかこの170kmのコーストラインを行ったり来たりしている私たち。
ドライブが気持ちいいし、
どこの町も小さいけれど、雰囲気があっていい。
特に入りやすく、安全なポイントの写真を載せてみます。
基本、どこもサーファーは少ないです。
不安になるくらい。。。

↑↓"LORNE"(ローン)というARTと学生サーフィンスクールに力を入れている町。
大きなサーフビーチがあり、
ローンポイント、沖のブレイクなど数カ所のライトハンダー。
ローカル色は全くなく、
ロングボーダー、SUP、メローライダー達が集まっていました。

↓Anglesea(アングレシー)
ベルズビーチから車で20分。
ここは特に、ロングボーダーとSUPサーファーが多かった。

↑Glenaire
グレートオーシャンロードのちょうど真ん中辺りかな?
ドライブしていると、
左手 崖下にポイントが見えます。
↓Johanna(ジョアンナ)
舗装されていない道を10km走ると到着します。

無料のキャンプサイトあり。
釣り、サーフィン、ダイビングに最高らしいです。
野生のコアラがいる滝へのトレッキングもあると、
ジョアンナに住んでいる?車生活のローカルさんが教えてくれました。

↓Gibson`s step(ギブソンズステップ)
12使徒の岩の一番手前。
この日はオンショア・クローズ気味で入れませんでした。残念。

↓Portcampbel(ポートキャンベル)
12apostleの岩から車で10分。
とっても小さな街のレフトハンダー。

↓Island of Mytres.
オフショア強く、ウネリ不足でしたが、
とってもきれいな場所でした。
のんびりできる入り江ビーチもたくさん。
アワビもたくさんいるようです〜

↓Island of Mytresの奥のポイント。
レギュラーができそうでしたが、
かなり沖で、誰もいないので入るの躊躇しました。。。

そんなこんなで今はLORNEの街で波乗りしています。