ここ!
カウアイで絶対に来たかった、トレイル。
「Napali(ナパリ)」
片道27km!!

スタート地点(上写真)には、
帰って来た人達が置いて行った
"杖"がいっぱい転がっていました。
スタートする人達がまたそれを拾って、登って行く・・・
私の膝は半月板が一つしかなく!?
下りが続くと、徐々に膝に激痛がきます。
軟骨もすり減ってるはず。
ここはかっこ付けずに、
杖をゲット〜♩

Napaliでの写真は全てリョータマンが撮ってくれましたwww
(私写真が多くてすいません汗)
私は歩くのに必死。
終始カメラを持つ余裕も有りませんでした。
エベレストのふもとのキャンプまで、
6日間かけてヒマラヤを歩いているリョータマン。
荷物は彼の役目、
私のシェルパです(笑)
私のリュックの中には、
小さい水ボトル2本と、
自分のバナナブレッドだけ・・・(リュックの意味あるのか?)

スタートから上りが続き、
足場も悪く、
すぐに靴も靴下も赤土だらけ。
でも、朝霧がとっても気持ちよく、
ジャングルの中を進んで行くのが楽しい♩
自分が一生懸命、
家でかわいがっている植物が、
ここではモンスター級に大きく生き生きしてました。
片道27km、
でも真っすぐ歩ける場所ではなく、手も使い全身運動。
これは一日で行ける距離ではなく、
最後まで行く人達は何日かかけて
テント、水、食料を持って行きます。
道も崖っぷちになり、途中で緊急ヘリコプターが着陸できる場所なども設置されていました。

今回私達は、ここまでの準備はできなかったので、
途中にいくつかある、ポイントを日帰りで目指しました。

最初の峠を超えると、
見たかった景色が現れました!!
これが見れただけで、
来てよかった、と思えた。

One of the most beautiful Islands.
です。

崖の下に見える波は、
実はものすごいパワーを持ったノーススウェル。
上から見るときれいにしか見えません。

お昼近くになると、
疲れが出て来て、食欲なくなる私。
ランチ休憩で、
やっとカメラを持って、唯一一枚だけシェルパの写真を撮ることができました♩笑
サンドイッチをほおばりながら、
奮発して買ったアヒポケ 1パウンド、
それプラス、
白米をバクバク食べたシェルパ。

ランチ+休憩後また歩く・・・
川や滝もたくさんあります。

熱帯植物、野鳥、太平洋、空気、全てが美しかった。
もっと準備して、
体力付けて、
いつか奥まで行きたい!

とりあえず、
足が疲れた・・・
杖のおかげで膝は大丈夫でした。
夜は死んだように寝れました〜
そして、
シェルパさんありがとうございました♩♩♩