あのサユリが、今はオアフで大学生しています♩
彼女の運転でノースショアに行ってきました!
あっ、このトラックは知らない人のね。

Over the rainbow.
First real swell of the season!
ノースはほぼクローズで、サンセット、パイプ、もしくはハレイワに人が集まりました。

Maedaさんに秘密のタートルスポットを教えてもらいました。
人もいなくて、ゆっくりできるビーチ♩

もちろんホヌがお出迎え♡
ずっとこのビーチにステイしたかったな〜

ハワイに来て数日経つと、
なんだかどんどん思考がシンプルになってくる。

赤土、サトウキビ、パイナップル畑・・・
ノースからそのままウェストに車を走らせると、
どんどん自分がハワイのリズムとスタイルに染まっていく。
不思議な感覚。
聖地マカハでは、
海と共に生きる、という真のライフスタイルを見ることができます。
ここで育ったミクと合流すると、
自然とローカルの皆が集まってきて、サユリと私をウェルカムしてくれました。

沖から波乗って、ロングライド。
お決まりのバックウォッシュで飛び跳ねて♩
海から上がって、皆とビーチでチルアウト。

気がついたらサンセットでした。
10代の頃 マカハで試合に出て遅刻したこと、
タカヒデがジョンジョンやカイバーガーと試合してたことを思い出し、
懐かし〜フラッシュバック。
何〜んにも変わっていない。
ラジオから流れる曲も変わってない笑
裸足で過ごす、気持ちよさ!
そういえば学校も裸足の子がたくさんいたし、
昔は海上がってから家までも裸足だったな。

背の高い(!?)サユリは自分のスタイルを見つけつつある。
なんだか嬉しい♡
ミクも、ママになってもやっぱり海中心の生活は変わらない。
コンペ時代の仲間がこうやって、すてきなサーフィンライフを送っていることを知って感激。

間違いなく試合出ていた頃より、サーフィン上手くなっているし、
スタイルが出てきている。
周りの人が感じるオーラもどんどん大きくなる彼女達。
そんな人が本当のサーファーで、
これからも子供や周りに
それが引き継がれていくんかな?
と勝手に哲学してしまいました。
ミク、サユリ、今日は本当に一緒に海で過ごせて嬉しかった!
ありがとう!!