梅雨前、海は風が悪く
ぽっかり空いた一日。
急遽キャンプに行こうと言い出したリョータマン。
夕方5時出発に合わせ、30分で用意。
行く先は家から車で20分の海部川ちょい上流。

着いたらすでに夕方6時前。
基地をつくって、一人サクッとSUP。
山に隠れる寸前の太陽の光が、
川の水面を緑とゴールドに変えてくれていました。
画像は加工なしでこのカラーだけど。
でも実際はもっと美しい。

ベトナムお土産のドライフルーツ 持ってきて良かった♩

7時半まで薄暗く、
聞こえるのは虫と鳥の声、そして川の流れる水の音。

火を起こしてボケーーーーーっとしていると、
ホタルがツーーーーーと横切り
あれ?と振り返ると川の向こう側に淡い光がいっぱい。

iPhoneのライトを便りに、真っ暗な海部川へ。
水面ギリギリを飛ぶホタル。
ホタルの光が水面に写り、ダブルで光が増える。
自分の左側 水面には ホタルの光
右側の水面には星が写る。
水面に写った星を見たのは2010年のボートトリップ以来。感動。

カメラは好きだけれど、撮る技術が無いことが残念・・・
蛍も星空も上手く撮れない。
偶然にも星空を撮った一枚に、流れ星が写ってた

おおぐま座がかすむほどの星空。
星座がゆっくり動くのを感じる時間。
一人物思いに更ける時間は嫌いじゃない。
コントロールして 無になるっていう感覚。

それからカメラは人の目には敵わない。

朝へ続く。