Throw back to Kauai.
日系文化がミックスされている今のハワイと
その歴史があるから。
切なく、魅力的で、切っても切れない思いがあの島々にある。
今日、カウアイからDenjiroさんが海部にやってくる。
間違いなく向こうの"Mana"を運んできてくれるはず。
****************************************************************
ハワイ・カウアイ島在住の映像作家佐藤傳次郎氏の代表作品”Mana”
サーフィンの神様GerryLopezのサーフィン映像、また彼の口から語られるサーフィンやヨガ・禅の精神性、それらを通して自然や生命を敬い生きようというメッセージを記録・撮影したドキュメンタリー映像となっており、世界を渡り歩いてきた波音音楽家kazz氏が奏でるギターや様々な楽器の生音が、聴覚を通してさらにそのメッセージを深く語りかけ伝えます。
今回の会場となるのは、四国が誇るサーフポイント海部川河口からほど近い四国最古の禅寺”城満寺”。
サーフィンと禅・仏道、
異なるカルチャーながらも、根底に共通する真理をもつ二つの文化。
それぞれに縁する波と禅寺が存在するここ海部の地で、両者がクロスオーバーしさらに広がってゆく貴重な機会となると思います。
サーフィンや禅・ヨガ・仏道に興味のある方はぜひご家族ご友人を誘ってご参加ください*
日時: 2016年 6月13日 (月)
時間:17:30開場 18:00開演
場所:城満寺 (庫裡2階)
徳島県海部郡海陽町吉田
参加費:ハートマネー (御心付け)
主催: 地元サーファー有志一同





記事を全て読む