ゴールドコーストから移動して、
ビクトリア州のフィリップアイランドに来ました。
ここまで来るのに色々あり、
ソロモン諸島に行くチケットを買っていたのに、
フィジー沖で発達した巨大サイクロンなどの影響で結局ソロモン行きは断念。
その代わりに、ゴールドコーストを延長しました。
サイクロンのウネリは乗れましたが・・・
ソロモンの代わりに、
ニュージーランドか、ビクトリア州(ベルズビーチ近辺)で迷い、
今回はAUSのビクトリアにしました。
ということで、
急遽、メルボルン行きのチケットの手配、
キャンピングカーの手配、
ウエットとジャケットなど調達・・・
などなどばたばた。
昨日メルボルに到着しました。
まずは6年ぶりのフィリップアイランドを目指すことにしました。
気温は朝晩は15度、
日中は28度前後です。
この島は車で30分走れば、島の端から端に行けます。
その中に数えきれないほどのポイントがあり、
ワールドクラスのブレイクも数カ所。
そして何よりそそられるのが、
種類豊富な野生の動物がたくさんいること。
とてもとても田舎です。
満点の星空に、無音。
寝る時は、自分の心臓の音が良く聞こえました。
波はあふれるほどあるのに、人が少なく、
今日はわざと人がいるピークに入りました。
一直線の道路の両脇には、
羊、牛、時々カンガルーとワラビー。
(海には巨大ホオジロサメが多いことでも有名みたい汗)
この2日間で、
カンガルー、ワラビー、ペリカン、グース、ウサギ、などなど会えました。
キャンピングカーは、
空車が無く、エスティマを改造した物になってしまったけれど・・・
冷蔵庫、シンク、ベッド、テーブルなど全て完備。
2日目にして愛着が沸いてきました♩
約6年ぶりのこの島、
以前は4回ほどWQSのために家族、友人、ROXYチームなどと訪れていました。
まさかまたこのタイミングで来れるとは思っていなかったので、
とても感慨深いというのか、嬉しい!
ペンギンとコアラに会えるかな〜









記事を全て読む